トップページ
施工実績
スタッフ紹介
会社案内
お問い合わせ

上下水道工事

工事名 8工区久里浜第1排水区雨水枝線430−3号ほか築造工事

▲施工中


▲既設管到達


▲施工後
工事場所 横須賀市久里浜1丁目18番地先から2000番地先
工  期 自 令和元年10月4日
至 令和3年2月15日
発注者 横須賀市上下水道局
備  考 当現場は、雨水管布設工事でした。
現場の地質上、水が多く地盤が緩い為、施工が非常に困難でした。
また、推進機を使用した工事もあり高い精度を求められましたが、許容範囲内に施工する事が出来ました。
下請業者さんや地域住民の方々のご協力もあり、無事安全に工事を終えることが出来ました。
(工事担当者:清水 利修・伊藤 誠)
↑ページのトップへ


工事名 下町浄化センター4系反応タンク防食工事(その2)

▲施工後
工事場所 横須賀市平成町3丁目2番地
工  期 自 平成30年8月1日
至 平成31年3月15日
発注者 横須賀市上下水道事業管理者
備  考 現場は三春町処理場の反応タンクの防食工事です。
劣化コンクリートを超高圧で健全なコンクリート面が得られるように除去し断面修復工Zモルタル(厚塗り)素地調整材、防食被覆工(エポキシ樹脂塗料)にて断面補修を完了する事ができました。
(工事担当者:清水 利修)
↑ページのトップへ


工事名 浦郷町地区配水本管布設工事(H28の1)

▲施工中


▲施工後
工事場所 浦郷町2−5931〜2944
工  期 自 平成29年 3月 9日
至 平成30年 1月23日
発注者 横須賀市上下水道事業管理者
備  考 横須賀市上下水道局発注の排水本管布設及び撤去工事です。
施工箇所が工業地帯で昼夜車両の交通量が多く、安全面に十分注意し作業しました。
また、12月初旬に、スポーツイベントが開催される為、昼間工事区間も夜間に変え、工期短縮をしました。
8ヶ月間という長い夜間工事でしたが協力会社、周辺施設近隣住民のみなさまにご協力いただき工期内に工事を完成する事が出来ました。
(工事担当者:鈴木 達也)
↑ページのトップへ


工事名 3工区新港排水区雨水枝線1号築造工事

▲施工中


▲施工後
工事場所 横須賀市新港町1番地先から
小川町16番地先まで
工  期 自 平成23年10月26日
至 平成25年 1月15日
発注者 横須賀市上下水道事業管理者
備  考 横須賀市発注の工事であり、地元業者JVの大型工事だったので、
地元協力会社を中心に完成させました。
(工事担当者:清水 利修)
↑ページのトップへ

〒238-0034

神奈川県横須賀市金谷2丁目2番10号

E-mail:yutakakk@peach.ocn.ne.jp

Tel:046-851-0767 Fax:046-851-0252

トップページ|スタッフ紹介|会社案内|関連リンク

公共工事|民間工事|工事現場|受賞歴


Copyright(c)2009 YUTAKA CONSTRUCTION CO.,LTD all right reserved.