工事名 | 県営万騎ヶ原団地解体除却工事(4期その2) |
---|---|
![]() ▲施工前 ![]() ▲施工後 |
|
工事場所 | 横浜市旭区万騎が原39外 |
工 期 | 自 令和3年6月3日 至 令和3年11月30日 |
発注者 | 神奈川県住宅営繕事務所 |
備 考 | 県営団地(2棟)の解体除去工事でした。 現場は住宅街にあるため、騒音振動には特に留意して作業を行いました。下請業者の協力もあり、無事故無災害で無事竣工しました。 (工事担当者:東野 昭雄・伊藤 誠) |
工事名 | 旧津久井合同庁舎解体工事 |
---|---|
![]() ▲施工中 ![]() ▲施工後 |
|
工事場所 | 相模原市緑区中野93−2 |
工 期 | 自 令和2年8月24日 至 令和3年5月28日 |
発注者 | 神奈川県警察本部 |
備 考 | 当現場は、旧津久井合同庁舎の解体で塗料にアスベスト含有しており
建物全体を条例に従い密封し、外部にアスベストが飛散しないように撤去してからの
解体になりました。 (工事担当者:藤森 忠司) |
工事名 | 県営亀井野団地解体除却工事(4期) |
---|---|
![]() ▲施工前 ![]() ▲施工後 |
|
工事場所 | 藤沢市亀井野3215外 |
工 期 | 自 令和2年9月1日 至 令和3年3月31日 |
発注者 | 神奈川県住宅営繕事務所 |
備 考 | 当現場は市営住宅の解体工事でした。 近隣に小学校があり大型車等の搬出入をとても注意しながら施工しました。 地域住民の方々のご協力もあり無事故で施工することができました。 (工事担当者:東野 昭雄・五井 猛) |
工事名 | 津久井やまゆり園除却工事 |
---|---|
![]() ▲施工後 |
|
工事場所 | 相模原市緑区千木良476 |
工 期 | 自 平成30年3月1日 至 平成31年3月15日 |
発注者 | 神奈川県住宅営繕事務所 |
備 考 | 現場は相模原市内にある施設の建物解体工事です。 一部の建物を残しながらの解体工事であった為、施工日数がかかりましたが、 近隣住民の方々にご協力を頂き、施工が出来た為、無事故で工期内に完了する事ができました。 (工事担当者:東野 昭雄・鈴木 達也) |
工事名 | 平成27年度元職業能力開発総合大学校除却工事(第2工区) |
---|---|
![]() ▲施工中 ![]() ▲施工中 ![]() ▲施工後 |
|
工事場所 | 神奈川県相模原市緑区橋本台4-1-1 |
工 期 | 自 平成28年 5月31日 至 平成29年 3月31日 |
発注者 | 神奈川県教育委員会教育局 |
備 考 | 職業能力開発総合大学校の解体工事でしたが敷地が広大な為、3工区に分け発注され現場内の調整を密にし安全に施工致しました。 発注者の神奈川県からは工事成績A評定を頂きました。 (工事担当者:藤森 忠司) |